平成27年の記録

【実験教室】
 @NPO野外遊び喜び総合研究所(代表:岩越さん)の「夏のサイエンスキャンプ」にて、小学生約20名と野外実験教室を行いました。
 A千葉市科学フェスタにて、千葉市科学館の実験室を会場に、約90名の小学生親子と実験教室を行いました。

【実験教室セットの送付】
 @武蔵野市教育委員会 土曜学校「サイエンスクラブ」(代表:錦織さん) 45名分
 A横浜市立田奈中学校 科学部(顧問:粕谷先生) 45人分
 B福島県立磐城緑蔭中学校・高等学校(大竹先生) 20人分
 C鷲見製材 ワークショップ(企画:松本さん) 40名分
 Dネイチャーキッズ京都 「野外活動プログラム」(企画:佐々木さん) 15人分
 E福岡県立八幡中央高等学校(奈良田先生) 12名分 
  
【プチ体験セットの送付】
□お子さんたちと夏の思い出に
 ○長崎 大平さん ※「楽しくできました」と写真入りメールが届きました
 ○東京 佐藤さん

□お子さんの夏の自由研究に
 @東京   服部さん(小6)
 A千葉   菅谷さん(中2)
 B富山   倉元君(中2) ※研究レポートが送られてきました
 C福岡   川原君(小6) ※お礼のお手紙まで頂きました
 D神奈川 青木さん(中3) ※満足した結果が得られたそうです
 E東京   山野さん(小6)
 F埼玉   吉田さん(小4)※すごい賞を受賞されたそうです
 G神奈川 小泉さん(中2)
 H大阪   林さん(小5)
 I東京   小堺君(中1) ※パンやコーヒー豆の炭を使ったそうです
 J兵庫   中村さん(小学生かな?)

□とりあえず試してみたいと
 ○北海道  佐藤さん(ご当地線香花火作りに) 
 ○東京    薩川さん(親子向けのワークショップに)
 ○大阪    浅野先生(高陽小学校の授業教材に)
 ○鹿児島  小西さん(南種子町教育委員会の体験教室に)
 ○東京    広若さん(カフェにて大人向けワークショップに)
 ○茨城   小瀧さん(発明クラブやボーイスカウトに)
 ○大阪   新美さん(子どもたちと大人の交流材料に)
 ○東京   清水さん(大学の卒業制作のテーマが「花火」)
 ○福岡   奈良田先生(八幡中央高校の)
 
□久しぶりに会った昔の教え子にも送ってみました
 ○埼玉   増渕さん(息子さん2人と挑戦。3秒くらい火花が出た)
 ○埼玉   鳥井さん(お嬢さんと作れたのかな?)
 ○千葉   初芝さん(小5の息子さん成功。親子で楽しめました)
 ○京都   冨岡さん(小5のお嬢さんを囲んで家族で楽しんだそうです)
 ○千葉   中村さん(お嬢さん3人、理科的好奇心旺盛!)

 戻る